日な日な余波ははなやか歩く

週1~2回くらいのペースで、ここで写真展をやってます。「繰り返し」と「凡庸」は写真と人生の本質です。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

良い時間は見逃せません。

午前5時。 今日こそは大阪駅へ、と駅まで歩いていると、 空が晴れて光の具合がいい。 そう思ったら鞄からカメラを取り出してしまう。 いい光の時間を見逃して大阪に行ったところで、それってどうなんだ? コンビニのコーヒーを飲んでから気を取り直して、 そ…

頑張ったお土産。

今朝は大阪に行くつもりで家を出たものの、 駅まで歩いている間に気が変わって、京都市内を歩き回ることにした。 出町柳の西にある枡形商店街を抜け、烏丸通りの一筋西の道を南へ下がる。 五条通りまで歩いたら朝食を食べ、さらに南に下がって、ウロウロ歩く…

ついでに写真。

連休二日目は雨の中、大阪に行く。 ラッキーだったのは、出町柳を午前5時36分発の京阪電車は、 前から2両目だけ前向きの座席の車両だった。 事情は知らないが、とても助かる。 一人席に陣取り、京橋までぐっすりと眠る。 京橋から梅田まで、今朝も何も考えな…

毒がなけりゃあ。

たしか、午前2時過ぎに布団から出たと思う。 部屋で机に向かって、 執筆作業を一からやり直しする。 三歩進んで二歩下がるみたいに文章を書き進めていくが、 辞め時が見つからず、 出かける時間ギリギリまで作業する。 午前4時からは撮影に出かけるが、何の…

それが何の役に立つというのか。

大阪行きの京阪電車の中でレイモンド・カーヴァーのエッセイ『ファイアズ(炎)』を読む。 それほど長くはない文章なので、午前3時起きの眠気を我慢しながら、最後まで読む。 読んだ後寝て、京橋で降りるつもりが、一つ先の天満橋で降りることになった。 平…